目次
前提条件
・Macの開発環境でpython3が入っている
・Djangoをpipなどでインストールしてある
していない場合はpip install django
などでインストールしておきましょう
Djangoを入れてJSON APIの設定をする
$ django-admin startproject mysite $ cd mysite $ python manage.py startapp test_api
djangoでmysiteというプロジェクト名で作成しjsonを処理する部分(test_api)もついでに作成します。
ファイルを修正してDjangoでJSONを表示できるようにする
修正するファイルは2つだけです。
JSONを表示する箇所とURLを解決する部分のみです。
【修正ファイル1】 mysite/test_api/views.py
JSONを表示処理を書きます。
from django.http import JsonResponse def index(response): json = {'result':'hello world!!!'} return JsonResponse(json)
【修正ファイル2】 mysite/mysite/urls.py
URLを解決する部分を修正します。
from django.conf.urls import url from django.contrib import admin from test_api import views as test_api urlpatterns = [ url(r'^admin/', admin.site.urls), url(r'^api/', test_api.index), ]
Djangoを起動してJSON APIが表示されるか確認する
$ python manage.py runserver
上記コマンドを実行してhttp://127.0.0.1:8000/api/
にブラウザでアクセスすればjsonを確認することができます。chromeのプラグインでJSONViewというものを入れるとjsonが見やすいのでおすすめです。
カップラーメンが出来上がる前にできましたらはてブお願いします(笑)