2016年8月8日の私のスペック
年齢は34歳で、身長が180cm、体重が85キロです。
ここ数ヶ月で6キロほどリバウンドしてしまいました。
今後継続して痩せていくためにもブログに綴りたいと思います。
30歳を超えてから途端に太りだしました
20代のころは毎日ラーメンを食べても太りませんし、食べ放題に行っても次の日には何もなかったかのように痩せる体質だったのでダイエットを一度も考えることはありませんでした。むしろ10代は瘦せ型だったので太りたくて毎日3合のお米を朝昼晩食べてもまったく太りませんでした。
ですが、29歳を超えたあたりから軽く体重が増えはじめて30歳になった途端にドカンと体重が増量しました。昔よりも食べなくなったにもかかわらず太るのです。(たまにドカ食いしてしまいますが、、←これも原因のひとつ(笑))
なぜかなと調べていくうちにわかったことは新陳代謝です。学生時代はからだを動かす仕事についていましたが、今はデスクワークで歩く歩数も1日1000歩もいっていないでしょう。
年齢を追うごとに新陳代謝の衰えが顕著になり痩せにくいカラダになっているのです。新陳代謝をあげるために運動も必要ですが、食生活の改善も図ろうと思っています。
夜はなるべく軽食に済ませることを今日から続けていこうと思います。いきなり減らすのよくないと言われていますが、いきなり夜はスープと枝豆だけにしてみます。
【本日の食事】
朝:サンドイッチ
昼食:麻婆豆腐とごはん2杯
夕食:スープ(納豆入り) 枝豆
【運動】
・Lプランク 1分 2セット
・腕立て伏せ 30回
・腹筋 30回
・スクワット 50回